SSブログ

ポリッシャーがなくてもできた! [Fit]

さてお次のメンテナンスが、ヘッドライト。

前回の車検時、明度が低いということでカー用品店でレンズ磨きを買って磨いたんですが、
やっぱりすぐに曇ってきてしまいました。
で、前回のドラレコを調べていた時に、
ヘッドライト磨きの方法をいくつか見つけたんで追跡で調べてみました。

もちろん一番確実なのは業者に頼むことなんですが、これだと数万かかる。
一番お手軽なのは、メラミンスポンジとかマジックリンとかを使う方法。
これだとある程度経年劣化したものに対してはあまり効果がないらしい。
そして一番安上がりで効果的だと思ったのが、
2液混合型コーティング剤と3Mのヘッドライトクリーニングキット。
どっちもヘッドライト表面をヤスリで削ってコーティングし直すというものですが、
2液混合型コーティング剤の方がスプレー式できれいに仕上がるけど、養生が大変。
なんならヘッドライト外した方がいいとも書いてある。
3Mのヘッドライトクリーニングキットは手作業で塗る分仕上げにムラができることがある。
・・・・楽な方で(笑)
そんでもってクリーニングキットだといろんなもんついてくるから
並行輸入の塗布剤オンリーを購入しました。
作業の手順や必要なものは検索してみてください。

それでは施工です。
例によって途中の写真はありません。

まずは作業前の状態。
th_IMG_0176.jpgth_IMG_0175.jpg
そして用意したものがこちら
th_IMG_0177.jpg
100均で買ったマスキングテープでヘッドライト周辺を養生します。
黄ばみはそこまでもないので600番の耐水ペーパーから始める事にしました。
が、削りはじめると意外と黄色い汚れが出てくる。
(しかし、なぜこの水が冷たい時に思いついてしまったのか[バッド(下向き矢印)]
これが白くなるまで削り続け、番手を1000番、3000番と番手を上げていきます。
(ポリッシャーあった方が楽なのは楽ですが、そこまで大変でもありませんでした)
削り終わったら表面を乾かし、1回目のコーティング剤を塗布します。
10分置いて2回目のコーティング剤を塗布します。
で終了。
th_IMG_0179.jpgth_IMG_0178.jpg
かなりきれいになったと思いますが、結構筋が入っています。特に右。
これ、塗ってる時にも気になったんですが、
検索した動画では塗布液が垂れてくるという注意が結構あったんですが、
自分が塗ってる時にはそんな感じかしなかったんですよね。
・・・並行輸入で塗布液が少なくなってたのか?
まぁ、クリアになったんで良しとしましょう。
耐水ペーパーは余ってるんで、車検前にもう1回くらいやれば問題ないっしょ。

さて次は・・・やっぱポリッシャーいるかも(笑)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。